株式会社エクシートオフィシャルサイト

検索ユーザーに必要とされる動画コンテンツについて

最近、Google検索で動画の表示回数が増えている?

最近Google検索で動画の表示回数が増えてきています。

2020年、Googleのコアアルゴリズムアップデートが何回か行われました。

コアアルゴリズムアップデートとは
検索エンジンであるGoogleが検索アルゴリズムを見直し、検索結果を大規模に改善するアップデートのこと

その中で大きく動いたものの一つに2020年5月のアップデートがあったのですが、それ以降、キーワード群では検索結果に「動画」という単語が見られるようになりました。
その傾向から、検索結果にYouTube動画が3つ出てくるということもすごく増えてきました。

アップデート以降、検索結果に動画が増えているのは観測できるのですが、5Gも進んできているので、より動画が見られる回数が増える予想も難しくありません。
動画でコンテンツを消費するということ自体が一般的になると言えるという気がします。

5Gの普及や作成のコストダウンにより、今後は動画コンテンツがさらに増える可能性も

動画の制作コストみたいなのも安くなってきている傾向があるので、それは情報を消費する側もそうですし、作る側としてもよりリッチなコンテンツでわかりやすくお伝えするという意味では動画というのは非常に有効な手段であると思います。

検索ユーザーに求められている動画はどんな動画?

検索結果に差し込まれる動画というのは、ある程度法則みたいなのがあります。

動画サイトの話題の動画とは異なり、より情報を伝えやすい動画が検索では求められる

ユーザーが知りたい、検索で問題を解決したい、という思いがあるものなので、そこを捉えて動画を作ることができれば検索ユーザーへリーチすることは可能であると思います。

動画が表示されやすいクエリは?

観測している限りだと、やはりその動きがあった方が伝わりやすいもの。
極端なもので言えば、スポーツとか自転車とかのアップヒル・ダウンヒルみたいな話もやっぱり検索結果にすぐ動画が入ってくるので、動いてた方が伝わりやすいです。

動きのあるものは動画の方が分かりやすい = クエリにも表示されやすい傾向

冬にスノーボードをする例ですと、スノーボードが板によく滑るようにワックスを塗りたいときに「スノボ ワックス 塗り方」みたいなで検索するとやっぱり動画は差し込むまれます。

動画でもE-T-Aは重要?

E-T-Aとは?
Expertise(専門性)Authoritativeness(権威性)Trustworthiness(信頼性)の略で、サイトの評価に重要な3つの要素

コアアップデートでEATが重要ってすごく何回も聞くんですけど、動画にもやはり重要になってきます。

Youtubeでは話題でも、ジャンルによってはGoogle検索も結果に出ない場合も

例えばですが、すごくYouTube上で再生回数が多いものだからといって検索結果に出てくるってわけではなさそうです。
特に金融系の領域とかは投資等だと煽るような動画、YouTubeがあったりするのですが、検索結果には出てこないので、儲かりますと言って失敗する人がたくさん増えたら検索エンジン的にも困るというように、検索エンジンは考えられていると思います。

ジャンルによっては無理に動画にしなくてもいい?

動きがあるものは動画コンテンツの方がいいのですが、逆にそのテキスト情報の方がわかりやすいものは無理に動画コンテンツにしなくてもいいです。
動画がこれから大事になっていくといっても、すべての情報コンテンツが動画になるわけではないと思いますし、中にはテキストで情報を消費した方がわかりやすいと思う人もいるので、すべてを動画にする必要はないですし、動画とテキストをセットにしたコンテンツというのも適している場合もあります。
ただ、テキストの方がわかりやすい説明するということでいくと、「難しい概念」とかを説明するのはテキストの方が適していると思いますが、わかりやすく教えてというような「概要を理解したい」みたいものは動画の方が適しているかもしれません。

複雑な説明などは簡潔にまとめた動画の方が需要がある場合も

それを3分で解説しますと動画になったら、まずサックリ理解したい人はそれ見ようと思います。
例えば、Googleアナリティクスforとは何かというような解説のテキストを読むのはちょっと億劫だと思ってしう人が多いと思います。
しかし解説の動画を見る場合、動画を見てああなるほどそういう特徴があるのねと、10分ほどで理解が容易になることもあります。

今後、企業はどのように動画を作るべき?

バズるとか、かっこいいブランディング動画のようなものは、お金もかかるし当たるか当たらないかわからないっていうのがあると思います。

ある程度たくさんの人に見ていただけそうなということを目的とするのであれば、先述したとおり検索結果に露出するような動画というのはたくさんあります。
ですが、動画サイトで瞬間的な話題になる動画を狙うよりも検索結果に表示されるような動画が良いです。

ユーザーは検索する目的とか意図に沿った動画。
例えば、先程の「スノボ ワックス 塗り方」と検索した場合、動画が出てくるからそれはテキストで説明するのではなくて動画にしようなど。
「クロール コツ」泳ぎ方のクロールの例ですと、テキストで説明したらすごく難しいですよね。
だったら実際に泳いでいる動画を撮って、ここがポイントだって解説しようというように検索ユーザーがこれは見た方が分かりやすいであろうと考えます。

検索ユーザーが「動画で見た方が分かりやすい」と感じるであろうコンテンツは積極的に動画に

その時に知りたい順というのはほぼテキストと変わらないと思いますので、そこをどうかいつまんで動画にするのかということの方が企画としては成立しやすいです。

検索ユーザーがいるから検索ボリュームというのがあり、ある程度見ていただける方が増えるということもあります。
月間検索数なども参考になります。
ユーザーの検索意図ということですと、テキストも動画でも変わらないと思いますので、オートコンプリート機能を使い、自分たちが取り組んでいる領域のキーワードの周りで動画が求められそうなキーワードはどれかなということを考えて検索してみて、これは検索結果に動画入るなとか、実際にもこれよくよく考えたら動画で説明した方が分かりやすくそうだなっていうものがあればトライしてみてもいいのではないかなと思います。

Return Top